肥満研究の権威吉田先生提唱のキャベツダイエットの方法は?

効果が高いキャベツダイエット

いろいろなダイエットの方法がありますが、その中のひとつであるキャベツダイエットは、
雑誌やテレビなどで何度も取り上げられるなど、話題となりました。
興味がある方であれば、一度は目にしたことがあるダイエット方法ではないでしょうか。

キャベツダイエットとは

キャベツダイエットは、京都府立大学の肥満外来で長年にわたり、糖尿病の患者さんの診療や、糖尿病の方にとって必要不可欠な生活習慣の指導などに携わっている、肥満研究の権威の吉田先生が提唱したダイエット方法です。
30年もの研究の実績によって考え出されたとのことで、先生の指導の元に行ったキャベツダイエットによって、多くの患者さんが成功しました。体重が減って、リバウンドをしなかった、定義によると3ヶ月経っても体重をキープし続けているという、ダイエット成功をした方の割合は、実に70パーセントにも及ぶそうです。

肥満の研究を行っている専門の先生が考えた方法ですので、身体に無理な負担などをかけることもなくダイエットを行うことができます。また、効果も高いということから、実践している人も多いダイエットです。

キャベツダイエットの方法

キャベツダイエットは、書籍なども多く出ています。
ダイエットする方法はいたって、シンプルです。

キャベツを1/6個分用意します。5センチ角のざく切りにします。
切ったキャベツを生のまま、ノンオイルのタイプのドレッシングをかけて、食事の前に10分ほどかけて、ゆっくり噛んで食べます
さらに食事の際には、1日に70グラム程度のたんぱく質を摂るようにする、というもので、とても簡単です。

食事をする前に、ゆっくりと噛んで食べることで、満腹感が満たされます。そのため、お腹がすいたからといって、ついついたくさん食べすぎてしまう、ということを防ぐことができますので、結果的にダイエットに繋がるのです。

キャベツダイエットのメリット

キャベツはどこでも一年を通して売られています。そのため、いつでも気軽に始めることができます。あまり値段も高くありません。
カロリーは大変低く、キャベツ1/6個ではおおよそ40キロカロリーですので、カロリーを気にしている方でも安心して食べることができます。
さらに、キャベツには栄養が豊富に含まれていて、ダイエットをサポートするはたらきのものもあります。
朝、昼、夕ご飯すべて食べるのが理想ですが、1日に1回だけキャベツを食べるだけでも、効果があるというのも嬉しいポイントです。

キャベツに含まれている栄養素

・食物繊維
食物繊維は、最近では第6の栄養素ともいわれるほど重要なもので、水溶性と不溶性の2種類がありそれぞれはたらきが違います。
キャベツに含まれている食物繊維は水溶性です。
食事をとった後に、急に血糖値が上がることを抑えるはたらきがあったり、コレステロール値をコントロールするはたらきもあります。また、便秘の予防にも役立ちます。

・ビタミンU
キャベジンとも呼ばれるビタミンUは、キャベツにしか含まれていないビタミンです。市販の胃腸薬にも含まれている栄養素で、胃の壁の粘膜を保護するはたらきや、胃酸が過剰に分泌されることを防ぐはたらきもあります。

・ビタミンC
身体を保護している粘膜や、皮膚にとって必要なビタミンで、身体の老化の原因となる活性酸素の発生を抑える、アンチエイジングの効果もあります。また、免疫の力を高める力も注目されています。キャベツに含まれているビタミンCは、他の野菜と比べて大変多いのです。

キャベツダイエットのポイント

キャベツをざく切りにするのは、噛みごたえを増やすためです。細かく切る千切りなどでも構わないのですが、「ゆっくりと噛むこと」に意味があるダイエットですので、よく噛める形である、5センチ角が一番良いとされています。
またキャベツを調理するのではなく、生で食べるということも、噛むことに重点を置いているためです。生はあまり好きではない、毎食生のキャベツを食べて飽きてしまったという場合は、さっと茹でるのも良いでしょう。ただ、茹でるとキャベツの中のビタミンCが失われますし、噛みごたえも半減しますので、やはり生のままでキャベツを食べることがおすすめです。

ドレッシングの注意点

食前に食べるキャベツは、何もかけずそのまま食べる事がもっとも理想ですが、さすがに味がないため、ノンオイルタイプのドレッシングであれば、どの種類の物でも良いとされています。味に飽きてきたら、いろいろな種類を試してみるのもおすすめです。
ただ、ノンオイルでも、ドレッシングにはそれなりにカロリーがありますので、かけすぎには気を付けましょう。

たんぱく質摂取のポイント

キャベツダイエットは、生のキャベツとは別に、1日に70グラムのたんぱく質を摂取することが良いとされています。良質なたんぱく質を摂ることで、ダイエットをすると起こりがちな、筋肉の低下を防ぐはたらきがあります。
たんぱく質摂取の目安としては、卵ですと1個、魚だと80グラム、豆腐だと半丁、牛乳だと200ミリリットルなどです。

全体の注意点

キャベツダイエットはキャベツを食べるだけでダイエットになる、というわけではありませんので、1日に摂るトータルの食事の量にも気を付けましょう。
ひとつの区切りとして、3ヶ月を目標に続けてみることが大切です。

そのほかにも、空腹を感じたらキャベツを食べるようにする、どうしても甘い物を食べたくなったら、果物に置き換えたり、甘い飲み物ではなく無糖のお茶を飲んだり、サプリメントなどを併用する等、工夫をしながら、無理なく続けていきましょう。
134万人が感動したダイエットプーアール茶

コメント

タイトルとURLをコピーしました